➈鉛直投射〜➉放物運動 到達度確認テスト
鉛直投射と放物運動の確認テストです。
関数電卓を使用して解答してください。
解答したあとは答え合わせを行ってください。
間違えたところは次回できるようにしましょう。
登录 Google 即可保存进度。了解详情
クラスを選択してください。 *
出席番号を選択してください。
名前を記入してください。(姓と名の間を1マスあけてください) *
[大問1]初速度19.6m/sの鉛直投げ上げについて、次の(1)〜(5)の問いに答えなさい。
(1)物体の1.0秒後の速度は(  )m/sである。(  )内に入る適切な値を答えなさい。
2 分
(2)物体の1.0秒後の高さは(  )mである。(  )内に入る適切な値を答えなさい。
2 分
(3)最高点に到達する時間は(  )秒である。(  )内に入る適切な値を答えなさい。
2 分
清除所选内容
(4)最高点に到達するときの高さは(  )mである。(  )内に入る適切な値を答えなさい。
2 分
(5)はじめの高さと同じ高さになる時間は(  )秒である。(  )内に入る適切な値を答えなさい。
2 分
清除所选内容
[大問2]高い橋の上で、初速度9.8m/sで真上に投げ上げた。鉛直上向きを正として次の問いに答えなさい。
(1)3.0秒後の速度は何m/sか?
3 分
清除所选内容
(2)3.0秒後の位置は何mか?
3 分
清除所选内容
[大問3]放物運動について、次の(1)〜(2)の問いに答えなさい。
(1)次の文章の空欄(ア)〜(オ)に相当する語句を選びなさい。
物体を水平に投げ出す場合を水平投射という。水平投射を鉛直方向と水平方向に分けて考えると、鉛直方向では( ア )と同じように運動し、水平方向には( イ )していることがわかる。一方、物体を斜めに投げ出す場合を斜方投射という。斜方投射を鉛直方向と水平方向に分けて考えると、鉛直方向では( ウ )と同じように運動し、水平方向には( エ )していることがわかる。同じ初速度で鉛直投射する場合、物体を最も遠くまで届かせる角度は( オ )度である。
10 分
等速度運動
自由落下
鉛直投げ下ろし
鉛直投げ上げ
30
45
60
90
(ア)
(イ)
(ウ)
(エ)
(オ)
(2)斜方投射の身近な例を1つ答えなさい。
0 分
[大問4]今回、オンラインで物理基礎(鉛直投射と放物運動)の学習をしました。あなたの理解度を教えてください。 *
[大問5]今回、オンラインで物理基礎(鉛直運動と斜方投射)の学習をした感想を教えてください。 *
提交
清除表单内容
切勿通过 Google 表单提交密码。
此表单是在 全学校の教師と生徒 内部创建的。 举报滥用行为