2022東京大学VRセンタードクトーラルシンポジウム参加登録
2022年度東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター主催
ドクトーラルシンポジウム参加登録フォーム
日時:2022年12月9日(金) 18:00~
場所:オンライン(Zoomミーティング)
参加費:無料
※Zoomリンクは登録後にメールにてお知らせいたします.
なお,本シンポジウムはZoomウェビナーにて開催します.このためお席に限りがございます.ご容赦いただきますよう,よろしくお願いします

プログラム
18:00-18:05
開会の辞:相澤清晴 センター長
趣旨説明:

第一部(司会:雨宮智浩 准教授)
18:05-18:20
  東京大学 峯 大典
   「VRを用いた身体変調と身体近傍空間」

18:20-18:35
  東京大学 高木 健 
  「片耳難聴者の聴こえを支援するメガネ型デバイス、asEars」

18:35-18:50
  沖縄科学技術大学院大学  高田 一真
  「Virtual Realityと自己感覚の変容:視覚と運動を用いたアプローチ」

18:50-19:05
  ティートーク (モデレータ:相澤清晴  センター長)

第二部(司会:伊藤研一郎 特任助教)
19:05-19:20
  電気通信大学  田中 叡
   「運動錯覚を用いた運動を必要としないVRインタフェースの開発 / 磁気による遠隔力覚提示装置の開発」

19:20-19:35
  東京大学 森田 崇文
  「Programmable Liquid: 電気流体力学による液体の流れと物性変化の制御を用いたマテリアルドリブンインタラクション」

19:35-19:50 
  東京大学 和田 夏実
  「視覚身体言語による共創メディアと創造性の研究」

19:50-20:05
  ティートーク (モデレータ:葛岡英明 サービスVR寄付研究部門長)


閉会の辞: 葛岡英明 サービスVR寄付研究部門長



Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 *
メールアドレス *
ご所属 *
東京大学バーチャルリアリティ教育研究センターでは、学術の発展に寄与する研究センターであるとともに,様々な学生を教育するための機関でもあります.学問の発展のためには科学的に正しく,自由な議論が必要です.この議論の場を適切に提供するために,下記のようなハラスメント行為を禁止します:ストーカー行為、望まない写真撮影や録音・録画,差別や嫌がらせ(人種・性別・宗教・年齢・色・外見・国籍・祖先・障害・性同一性・性的嗜好に基づくもの),およびそれらに関連した不快な言動.また,本シンポジウムでは,司会者・座長の許可なく発言するなどの,スムーズなシンポジウム運営を妨げる行為の一切を禁止致します. *
Required
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター. Report Abuse