ライティングMeetup vol.16 2020/11/18 開催!さらにTwitter上で前夜祭も!
【ライティングMeetupについて】
本や新聞記事、エッセイやネットのコラムなど。様々な文章作品を愛する人が集まり、お互いの好きな文章を紹介し合ったり、テーマに沿って文章を書いてみたりするコミュニティです。

※イベントレポートはこちらから!
https://harima-palette.com/story/4934/

【Meetup(ミートアップ)とは……?】
下記の三つを原則とした、少人数で行われる密なコミュニティのこと。

①「興味ベース」「問題意識ベース」「課題ベース」で集まる場
②ただテーマについて話すのではなく「お互いの顔がわかった状態で話す」場
③すべての参加者は平等であり、特定の誰かに利する場ではない

継続的に実施し、お互いの仲を深めつつ、新しい参加者にも門戸が開かれている。それが「Meetup」です。

参考記事:http://azkawahara.hatenablog.com/entry/2017/01/16/060000

【コワーキングスペースmoccoで開催中のMeetup】
・ライティングMeetup
https://harima-palette.com/story/4934/

・フォトMeetup
https://harima-palette.com/story/5735/

・心理学Meetup
https://harima-palette.com/story/5363/

・場づくりMeetup
https://harima-palette.com/story/5893/

・VoiceMeetup!
https://harima-palette.com/story/6673/

・デザインMeetup
https://harima-palette.com/story/6855/


【日時】
2020年11月18日(水)
  9:50 開場
10:00 イベントスタート!
12:00 終了予定

【場所】
コワーキングスペースmocco 4F会議室B
〒670-0912
兵庫県姫路市南町76 姫路城陽ビル 4F(受付)
https://moccomocco.net/

*オンラインでご参加の方は、Zoomを使用します。


【参加費】
一般 1,300円
mocco会員の方 700円

【募集人数】
先着5名

【課題文テーマについて】
★vol.16よりイベント内容をリニューアルしました!

「色の名前を用いた言葉・熟語・表現」と言われたら、あなたは何を思い浮かべますか?

色の名前とは、「赤」「青」といった、各色合いの名称です。

例えば「赤」単体ではあくまで「色を表す言葉」ですし、「赤ペン」「赤信号」などは物体の機能価値が色であるため、こちらもあくまで色の名称です。

しかし、すでにピンと来ている方もいらっしゃると思います。

「赤子の手をひねる」「真っ赤な嘘」「赤面する」・・・

皆さまの中には、例えば「赤」を使った言葉を探しましょう、という内容を、そういえば国語の授業でやっていたという方、少なくないのではないでしょうか。

某クイズ番組なんかでも、制限時間以内に答えるお題としてよく出題されています。

さて、本題です。

いうまでも無く今月は、「色の名前を用いた言葉・熟語・表現」がテーマです。


しかし、このテーマに「どう沿うか」

これは、作者のフリースタイルとします。

(より詳細はお持ちいただく文章についての欄をご覧ください)

例えるならば、今回のライティングMeetupは博覧会、万博の開催地と化致します。
黒一色の厨二病を体験できるパビリオンもあれば、平安時代当時の「エモい(趣がある)」和歌を味わえるパビリオンもあるでしょう。
オリジナル表現を追求した結果、Twitterでうっかりバズり、コピーライターへの道を開くメンバーもいるかもしれません。

どんなテーマの沿い方をしても、あなたの個性が光るでしょう。

<<緊急告知>>
ライティングMeetupVol.16 前夜祭 in Twitter 開催!!

思い付きは早い者勝ち!
テーマに沿ったあの言葉をいますぐ誰かに伝えたい!この思いついた表現を今この瞬間に発信したい!!

そんなあなた、ぜひハッシュタグ #ライティングMeetup16前夜祭 をつけてツイートしてください。

当日参加できない方、他のMeetup参加者、主催者の方などもぜひ、前夜祭で一緒に盛り上がりましょう!

<イベント前半について>
イベント当日、前半パートは「お気に入りの文章や本を紹介」です。

─────────────────────
  9:50~ 開場
10:00~10:05 挨拶、著作権保護についてご説明
10:05~10:40 お気に入りの文章や本を紹介
10:40~10:50 ライティングMeetupリニューアル内容のご説明
10:50~10:55 休憩、会場セッティング
10:55~11:40 テーマ「色の名前を用いた言葉・熟語・表現」についての文章発表
       作品黙読 ⇒ プレゼン ⇒ フィードバック
11:40~11:50 次回内容のご説明・質問受付
11:50~12:00 終了挨拶、片付け・撤収
─────────────────────


【参加にあたって】
①前回募集したアンケートは、今回は実施しません。
 予めご了承ください。

②上記の通り、イベント後半では「あなたが執筆した文章」を使用します。
詳細は【お持ちいただく文章について】をご覧ください。


【お持ちいただく文章について】
イベント後半には各自がテーマに沿って執筆した文章を読みあい、フィードバックしあう時間を設けております。
下記テーマに沿った「あなたが執筆した文章」をひとつお持ちください。

*執筆テーマ*
今回のテーマは「色の名前を用いた言葉・熟語・表現」です。
あなたは何を思い浮かべますか?このテーマにどう沿うのかはあなた次第。文章ジャンルも自由です。
ただし、各参加者ごとの持ち時間の公平を期すために制限を設けています。
制限:文字数800字
※どうしても800字超えてしまう場合は、イベントスタートの10時より先にご提出ください。
黙読・プレゼン・フィードバックタイムは変更しませんが、文章は参加者のみなさまに読んでいただけるような状態にします。

<たとえば…>
①レア度重視!など、自分基準で色を用いた言葉をとことん探し、その二文字熟語、三文字熟語を発表する
 ☆多忙で執筆に時間が取れない
 ☆ライティング初心者の方
 上記のように執筆はハードルが高く参加が遠のいている方は、ぜひこのような方法でのご参加ももちろんOK!今一度ご検討ください!
 
②気に入った言葉についての解説文を書く。もしくはその言葉に出会うまでをエッセイ風に書く。
③色を用いた言葉を題材に、もしくはセンテンスとして取り込み小説や詩、ナレーション台本を執筆する
④オリジナルを追究。色を用いた「新たな熟語・ことわざ表現」を自作・生み出す
⑤「色の名前を用いた言葉・熟語・表現」でお題にした色の中で、誰しもが思いつくまでに一番時間のかかった色を検証し、論説文を書く
☆色彩感覚にこだわりのある方や、例えば「翠(みどり」など、日常的ではないけれども、字体が好きで紹介したいなど、も歓迎します。


【著作権について】
*下記を必ずお読みいただき、同意される方は参加フォームの署名欄にご入力をお願い致します*
*ご同意いただけない方のお申し込みはお断りいたしますので、予めご了承ください*

著作権に係る誓約書

私はライティングMeetup参加者として、本誓約書への署名を以って全項目に対して同意を表します。
一、他参加者の作品を、私のSNSツール含めいかなるメディア媒体にて無断で転載しないことを誓います
ニ、他参加者の作品を私のSNSツール含めメディア媒体に掲載する場合は、掲載イメージも含め事前説明し、許可を取ることを怠りません
三、本誓約書の一、ニ、に限らず、著作権法に基づいた良識ある著作物の取り扱いを誓います
四、ライティングMeetup運営者より、本誓約書違反及び参加拒否勧告を受けた場合は、速やかにその通達に従います
五、参加者間での作品の取扱いに係るトラブルについて、ライティングMeetup運営者は一切の責任を追わず、トラブル介入の義務も無いと理解します


疑問や不安点等ございましたら、主催の鶴(@dmdmtrtr)までお気軽にご連絡ください。

あなたのご参加を、心よりお待ち申し上げております。



主催:コワーキングスペースmocco
https://moccomocco.ne
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
電話番号
お名前(ふりがな) *
性別
Clear selection
所属(会社・学校名) *
Twitterアカウント(お持ちでない方は「なし」とご記入ください) *
mocco/オンライン(Zoom)どちらでご参加されますか? *
このMeetupのことを、どのようにしてお知りになりましたか。 *
後半で使用する文章は執筆できそうですか? *
ちなみに、あなたは何色が好きですか?
すでに思いついた色を用いた言葉等あればご記載ください
ライティングMeetupに求めること *
コメントまたはご質問
【著作権について】ご同意いただける方はご署名(お名前の入力)をお願い致します。 *
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy