IFCA TF-CBT ラーニング・コラボラティブ (LC) 申し込みフォーム

「楽しく学ぼうTFーCBT」を合言葉に、IFCA がこの5月より、TF-CBTラーニング・コラボラティブ(LC)を始動します! 
このTF-CBT入門トレーニングを受講した方たちを対象にした年10回開催のオンラインコースでは、前半を日米のゲスト講師によるセミナー、後半を参加者のみなさんとのインタラクティブな場として、毎回、充実した2時間30分を提供してゆきます。

◉ 参加申し込み方法と参加料金:

▶︎ 参加資格:TF-CBT イントロダクトリー(入門)トレーニングを修了した方。
(入門トレーニングを受講したかどうか定かではない方は、こちらにメールでご連絡ください。event.rctcr@gmail.com

▶︎参加料金には2種類あります。:
  1. 1年分のIFCA賛助会員費3,000円 を支払い『会員番号』を取得した方たちは、この申し込みフォームにLC参加のための必要事項を記入し、送信してください。おって、参加料5,000円のお支払い方法についてのご案内メールが届きます
  2. IFCAの賛助会員にはならずに年10 回のLCへの参加のみをご希望の場合も、このフォームに必要事項を記入して送信してください。おって、参加料9,000 円のお支払い方法についてのメールが届きます
◎ 2024年5月から2025年4月までのLC開催日とゲストスピーカー・リスト
<2024年> 
5月26日(第4日曜日)9:30 – 12:00 白川美也子:解離や適応的防衛の理解とTF-CBT〜回復につながるTNに至るまで〜

6月30日(第5日曜日)9:30 – 12:00 水島栄:TF-CBTとエクスプレッシブ・アートの使用

7月28日(第4日曜日)9:30 – 12:00 モニカ・フィッツジェラルド:TF-CBTに役立つ感情に焦点をあてた交流(Emotional Focused Communication Skill)

9月29日(第5日曜日)9:30 – 12:00 デイビッド・ホング:複雑性PTSDの認知処理

10月20日(第3日曜日)9:30 – 12:00 伊東ゆたか:TF-CBTとARC (Attachment, Regulation & Competency)

11月24日(第4日曜日)9:30 – 12:00 服巻智子:自閉スペクトラム障害について

<2025年> 
1月26日(第4日曜日)9:30 – 12:00 講師未定

2月16日(第3日曜日)9:30 – 12:00 講師未定

3月23日(第4日曜日)9:30 – 12:00 講師未定

4月20日(第3日曜日)9:30 – 12:00 講師未定


(表紙挿画: 粟津潔)

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy