第31回地球環境市民講座「 温暖化で迫る食料危機!? 」参加申込フォーム
温暖化で迫る食料危機!? ~農業・水産業への影響と対策~
■内容
第1回6月8日(土)13:30~16:00 温暖化による世界の食料生産への影響          
第2回6月22日(土) 13:30~16:00 温暖化で日本近海の魚はどうなるの?
第3回7月6日(土)13:30~16:00 温暖化の国内農業への影響と対策     
第4回9月20日(金)9:00~14:00 コープこうべエコファーム見学         
■開催方法・募集:Zoomのよる参加とサテライト会場への参加となります。
・Zoom 参加募集90名 ・サテライト会場:全大阪消費者団体連絡会会議室(CASA事務所横)参加募集8名
■参加費:第1回~第3回 各回 会員(CASA、PAREの会員)500円/学生500円/一般1,000円、第4回 3,000円
■申込み:開催日の2日前までにお申込みください(先着順で受付、定員になり次第締め切ります)。
 お支払いただいた方には、開催後、当日のZoomの録画映像(YouTube)をご覧いただけるよう案内します。
■お支払い:このフォームは申込のみです。
WEB参加・第4回】 
 ①5月20日以降、お支払いの手続きのためのメールをCASAより送ります。期日までにお支払いください。
 ②お支払方法は、カード支払、コンビニ支払い(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコー
   マート)、銀行振込、現金によるお支払いのいずれかとなります。
 ③ご入金いただいた方に、開催日の前日に参加のためのURLをメールにてお知らせします。
【サテライト会場参加】
 ①当日会場にてお支払いください。
■キャンセル:キャンセルの場合は、CASA までお知らせください。
 2日前までにキャンセルをされた場合は、参加費を返金いたします。前日以降は、返金をいたしかねます。
■手続きに関しては、「特定商取引法に基づく表記」にも記載しています。
主催:地球環境市民会議(CASA)、自然エネルギー市民の会(PARE)
お申込み・お問い合わせ先: CASA
 TEL:06-6910-6301(平日10:30~16:30) FAX:06-6910-6302 
 E-mail: office@casa1988.or.jp

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
お名前(ひらがな) *
(例:ちきゅう みどり)
お電話番号(昼間に連絡のつく番号をご記入ください)
会員ですか。参加費は第1回~第3回の各回、会員・学生の方は500円、一般の方は1,000円、第4回は3,000円となります。 *
ご所属(団体名・会社名等)。学生の方は大学名・学部・学年をご記入ください。
市民講座1・2・3回に3回とも参加する。
Clear selection
第4回市民講座(9/20開催) *
個別参加の方は、参加される回を選択してください。 第1回市民講座(6/8開催)
Clear selection
第2回市民講座(6/22開催)。
Clear selection
第3回市民講座(7/6開催)。
Clear selection
参加費のお支払方法は *
お住まいは?(都道府県名・市町村名でお答えください)
年齢は?(〇〇歳代でお答えください)ただし、第4回ご参加の方は、傷害保険に加入しますので、生年月日をお知らせください。
お申し込みのきっかけは?
講師への質問があればご記入ください(講師の方のお名前を記載してください)。
CASAではイベント情報などのメールを随時お届けしています。E-mailニュース *
メールニュースを希望する方は、お名前とメールアドレスをご記入ください。
お申込みありがとうございました。お申込み内容に応じて、お支払いの手続きのメールを送らせていただきます。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy