JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
(地独)鳥取県産業技術センター オーダーメイド型人材育成事業(旧 ものづくり人材育成塾)経営者様アンケート
平素より当センター人材育成事業に対しご理解、ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
ご多忙な折、大変恐縮ですが、令和5年12月25日(月)までにご回答いただきたくお願いいたします。
【対象:令和5年1月~令和5年6月までに本研修を修了された企業の経営者様】
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
貴社名
*
Your answer
役職名
Your answer
氏名
*
Your answer
1 研修内容は、貴社の職員の人材育成としていかがでしたでしょうか?該当項目を1つ選択して下さい。
*
大変満足
満足
普通
やや不満
不満足
項目
大変満足
満足
普通
やや不満
不満足
項目
1-1 その理由をご記入ください
Your answer
2 本事業の研修は、貴社の技術力向上や生産性向上等(商品企画や改善提案を含む)に活かされましたか?該当項目を1つ選択して下さい。
*
非常に活かされている
活かされている
あまり活かされていない
ほとんど活かされていない
項目
非常に活かされている
活かされている
あまり活かされていない
ほとんど活かされていない
項目
2-1 研修内容を企業としてどう活用され、どのような効果がありましたか?(複数選択可)
設問2で「非常に活かされている」「活かされている」と回答された方のみご回答願います。
新製品開発
品質向上
生産性向上
付加価値向上
新規事業立上げ
新規設備整備
社員意識の向上
社員の技術力のワンランクアップ
Other:
2-2 具体的な成果をご記入下さい。また、製品化や工程改善等に繋がった事例がございましたらご記入下さい。
「〇〇〇の商品化」、「~の工程が簡素化できた」、「~の課題が解決できた」等で差し支えない範囲で具体的に記入願います。
Your answer
2-3 うまく活かされていない理由、原因があれば可能な範囲で具体的にご記入ください。
設問2で「あまり活かされていない」「ほとんど活かされていない」と回答された方のみご回答願います。
Your answer
2-4 本事業の研修で、どのくらいの効果額が見込めますか?可能な範囲でご記入ください。
金額換算するのは容易ではありませんが、利用されなかった場合と比較して、大まかに推定頂いた効果額で構いません。また、1億円以上の場合は、「その他」を選択いただき、「約〇〇億円」と記入願います
0円
0~50万円
50~100万円
100~300万円
300~500万円
500~1,000万円
1,000~3,000万円
3,000~5,000万円
5,000~1億円
Other:
Clear selection
3 今後取り組みたい課題や共同研究したいテーマ等ございましたらご記入ください。
【ものづくり人材育成塾・オーダーメイド型人材育成事業に関連する内容はこちらにご記入ください。】
Your answer
【上記以外の取り組みたい課題等はこちらにご記入ください。】
Your answer
4 今後の人材育成事業改善のため、ご意見・ご要望等ありましたらご自由に記入ください。
Your answer
アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of TIIT.
Does this form look suspicious?
Report
Forms
Help and feedback
Contact form owner
Help Forms improve
Report