【慶應義塾大学】データビジネス創造コンソーシアム第23回勉強会 申込フォーム 
平素は、データビジネス創造コンソーシアムの活動に
多大なご支援・ご尽力をいただき、誠にありがとうございます。

さて、下記の通り「データビジネス創造コンソーシアム第23回勉強会」を開催いたしますので、ご案内いたします。

ご出席の方は
※※※2021年5月14日(金)までに※※※
お申込みをお願いたします。
お申込みをいただきましたら、事務局より勉強会URLのご案内を改めて送らせて いただきます。

※ 今回は新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの開催となります。
※ 今回は情報交換会は開催いたしません。ご了承ください。

ご不明な点がございましたら、データビジネス創造・ラボ 鈴木宛(yukis54@sfc.keio.ac.jp)にお問い合わせください。

<勉強会概要>======================

日時:2021年5月21日(金)18:00-19:30(オンラインにて開催)

参加対象者:コンソーシアム会員/高校生・大学生・大学院生(他大学も可)/会員のご紹介者様

=============================

■講義タイトル
「モビリティ業界のDXとMobility Technologiesの取り組み」

■講義内容
MoTの展開するビジネスとその可能性のご紹介、また、MoTが保有するデータやデータを活用した取り組みをお話いたします。

■講師
眞井 卓弥氏
株式会社Mobility Technologies
次世代事業本部 データビジネス部 部長 / 株式会社IRIS 代表取締役社長

長谷 歴氏
株式会社Mobility Technologies
開発本部 AI技術開発部 部長

■講師略歴
眞井氏:1987年生まれ、千葉県出身。2011年ヤフーに新卒入社。経営戦略部門を経て、デジタルコンテンツ領域の事業企画部長や子会社社長室長など歴任。2019年JapanTaxi(現・Mobility Technologies)に参画。広告およびデータ関連事業責任者を務める。また、2020年よりグループ会社でありフリークアウト・ホールディングスとのジョイントベンチャーIRISの代表取締役社長も兼任。

長谷氏:大阪府出身。学生時代よりアルバイトでシステム開発を行う。ITコンサルタント、医療系Webサービス事業会社のエンジニアリングマネージャー・カンパニー執行役員を経て 2018年 DeNAオートモーティブ事業本部にてモビリティインテリジェンス開発部長。2020年よりMobility Technologies に転籍、AI技術開発部長を務める。
=============================

皆様のご参加お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名 *
ご所属(会社+部署/大学+学部名/高校名)※企業の方は会員企業様およびそのご紹介者様のみご参加いただけます。 *
学生の方は学年(例: 高校3年、B3、M2、D1)を、教員の方は「教員」とご入力ください。
事務局へのご質問、確認、連絡事項などございましたら下記へお願いします。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy