ヨガ講師養成コース/参加予約フォーム

※スタジオは開始15分前に開場します。
※スタジオは第1スタジオと、奥スタの2つがあります。実施場所を各コースのHPにてご確認の上ご来校ください。

ご不明な点等ございましたら、下記へご連絡くださいませ。
自然の英語工房 
080-3985-5412
eigokb@gmail.com
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名 *
フリガナ *
例:ヤマダハナコ
携帯電話番号 *
例:090-000-0000
年齢 *
参加希望の養成コース *
予約希望のコース名と開始月を記入ください。●例:『リラックス レベル1、3月』 
最少催行人数に満たない場合は、マンツーマンでの受講を希望されますか? *
どのコースも最少催行人数2名。最少催行人数に満たない際でも、ご希望であればマンツーマンのプライベートで開催可能です。その際は、各コースの所定の時間に限らず、コースのカリキュラムをこなすことが優先になり、カリキュラムの進み具合によっては、クラスの時間が少々短縮する場合もあります。※パートナーワークや指導練習など、他の受講生がいた方がお互いに勉強になります。プライベートの場合、パートナーワークなどができない分、時間が短くなります。その点、ご了承の上、下記にお答えください。(クラス1回の開催につき、2時間を超える短縮はありません)
受講スタイルについて *
開催場所について *
※スタジオは『第1スタジオ』と『奥スタ』の2つがあります。日程によっては、開催場所が変わります。HPの各コースに記載の開催場所を、必ず確認お願いいたします。※スタジオは開始15分前に開場します。
自然の英語工房のヨガクラス受講経験はありますか?
Clear selection
ヨガの経験 *
当コースを知ったきっかけは? *
支払い方法 について *
後ほどメールで支払先などの詳細をお伝えします。⚠️納入期限について:●早割料金は早割納入期限日までに振込完了が必須です。●早割料金対象外の場合→お申込み日から数えて2週間以内とさせて頂きます。期日までに納入が確認できなかった場合はキャンセル扱いになります。ご注意くださいませ。⚠️申し込み順ではなく、参加費の納入先着順に席を確保します。納入期限に関わらず、早目の納入をお勧めいたします。参加費を納入される前に、席が埋まってしまった場合は、申し込みはキャンセルとなります。その際はメールでお知らせいたします。
PDFテキストの希望されますか *
紙のテキストではなくメールでPDFテキストを希望される方は、受講料から¥800を割引きます。
ご自身のヨガの練習について詳述してください。(年数、スタイル、どこで) *
ヨガは全く初めてでも、講師になる予定はなくても受講できます。
ヨガ指導経験について詳述してください。(年数、スタイル、指導場所) *
本コースの受講目的、意図を具体的にお書きください。 *
その他コメント等
健康、身体上の留意点等ありましたらお知らせ下さい。(心のヨガ受講希望者は除く)
ー免責事項ー  *
以下の事項を理解・事前確認され、同意の上クラスに参加予約お願いします。納入後の受講料はキャンセルポリシーに基づきキャンセル料と振込手数料を差し引いた分を返金します。お申込みの養成コースの”キャンセルについて”をご確認の上お申込みくださいお申込みください。【必ずお読みください→】1. 参加者自身の健康状態は現在良好であり、コースの参加に何ら問題がありません。2. アレルギー体質の方、負傷中の方、疾病中の方、妊娠中の方、先天的あるいは後天的な理由で、身体機能の一部に障害をお持ちの方は、主治医の承諾の下、スタジオ施設のご利用とコース参加以前に必ず担当講師に申告します。3. 2番に該当される方は、主治医に相談がない状態ではコースに参加できません。4. 2番に該当される方で緊急の際に知っておいてほしい応急処置がある場合、スタジオ施設のご利用とコース参加以前に必ず下記ご署名時に緊急連絡先を記入し申告します。5. ヨガは、治療や診断を目的とした医療行為とは異なり、心身ともに健康を得る効果が期待できるものであることを理解し、アレルギー体質の治療目的や疾患・負傷・疾病などの治療目的に参加しません。6. 万一、受講中に体調などに異常が生じた場合、直ちにクラスを退出し、自然の担当講師に申告します。7. 万一、受講中に負傷・疾病などが発生した場合、医師、及び担当講師が応急処置を施すことに同意し、その応急処置の結果に異議を唱えません。8. 万一、コース受講中に負傷・疾病などが発生し、罹病した場合、後遺症が発生した場合、死亡した場合についても自ら責任を負い、その原因のいかんに関わらずクラスに関わる全ての関係者に対する一切の責任を問いません。9. コース中は、担当講師の指導の下、参加者自身の責任の下、安全に注意を払い、参加者自らの身体的限界を超えない範囲で活動に参加します。10. 参加に関して、事前に家族の同意を得ました。11. いかなる理由であれコースを途中で辞退や棄権した場合、参加費返金は一切求めません。12. 貴重品などの所有物の破損、損失に関して、参加者自ら責任を負います。13. 所有物を紛失した際、保管管理は1ヶ月間を上限に所有権を放棄し、その処分に異議を唱えません。14.自然の英語工房は駐車場内での盗難および事故については一切の責任を求めません。(ロッカーの鍵紛失の際は実費を頂戴致します)13.妊娠中の方も受講できるコースは、安定期に入られた妊娠14週目以降の体調がよろしい方に限定させていただきます。(4ヶ月後半) その際は、必ず、医師と御家族の許可を得られてからの受講をお願います。初日は母子手帳を確認の為お持ち願います。かかりつけの病院名と電話番号のご用意もお願いします。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report