マドレボニータ栃木 ご入会
マドレボニータ栃木へようこそ!
マドレボニータ栃木で一緒に活動できること、とても嬉しく思います。

マドレボニータ栃木では、3つの活動をしています。
①産後ケア教室などの普及
②Live Your Life.栃木での対話の場づくり、勉強会などの啓発活動
③会員同士の交流

会員自らが自分たちのやりたいことを企画して、活動しています。

私、企画なんて無理!と思ってしまったあなた。
1人ではなく、メンバーと一緒に企画しますので、ご安心ください。

私、パソコンできない!と思ったあなた。
パソコン操作ができなくても、他のメンバーができない部分を補い合って活動していますので、ご安心ください。


【マドレボニータ栃木の会則について】
マドレボニータ栃木の会則は、こちらになります。ご一読いただけると幸いです。


【マドレボニータ栃木の入会資格について】
マドレボニータ栃木では、以下の産後ケア教室やワークショップ、イベントなどに参加された方が入会することができます。

★どんなことがマドレボニータ栃木で企画されているの?
◇認定NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクター小嶋千恵が開催する産後ケア教室
◇Live Your Life.栃木の企画する宇都宮市市民企画講座
◇パルティの企画するイクメン講座、小嶋千恵の産後ケア教室
◇トライ東や子育てサロンでのバランスボール体験会
◇講演会「私の心身のゆらぎとどう付き合う?~他世代でこれからの健康について語り合おう、つながろう~」
◇「心身のゆらぎ対策~バランスボールで体幹鍛えてリフレッシュ~」
◇メンバーが企画するイベント(相互保育でバランスボール、読書会、お話会、ランチなど)
◇マドレボニータが企画したNECワーキングマザーサロン
など

★まだ参加したことがない、でも、マドレボニータ栃木で一緒に活動したい方は、メール(madre.tochigi@gmail.com)にてご相談ください。


【入会の流れ】
①マドレボニータ栃木への入会には、『必要事項への入力』と『年会費の入金』が必要となります。
 以下の項目の入力をし、最後に送信のボタンを押してください。

マドレボニータ栃木では、主にFacebookを活用して、活動しています。
 入力内容の確認と年会費の入金が確認できましたら、メンバーからFacebookの友達申請を送らせていただきます。
 申請がきましたら、承認をお願いします。
 メンバーと友達になりましたら、マドレボニータ栃木の会員グループへご招待いたします。

★Facebookをやっていない、やり方が分からない方
 ぜひこの機会にFacebookの登録をしていみませんか。
 ご不明な点はメンバーがご相談にのらせていただきます。
 メール(madre.tochigi@gmail.com)にてご相談ください。


【年会費について】
マドレボニータ栃木では、会員の皆様に年1000円(4月1日~翌年3月31日)を頂戴し、会を運営しています。
いただいた会費は、総会・中間会などの会場費、ZOOMの使用料、イベント開催時の補助などに充てています。

年会費については、下記へ入金をお願いします。

足利銀行   駅東口出張所(店番110)普通 5051428 マドレトチギオージーカイ


【次年度の会員の更新について】
毎年2月下旬から3月初旬に次年度の会員の更新について、Facebookの会員グループページ、もしくは、ご登録いただいたメールアドレスへご案内いたします。


【プライバシーポリシーについて】
こちらでいただいた個人情報につきましては、会の運営のために使用させていただきます。
◇氏名、呼ばれたい名前、住んでいる地域、Facebook名は、自己紹介で使用させていただきます。
◇市への申請の際などに情報を使用する可能性があります。
◇本人の同意なしに第三者に個人情報を提供することはいたしません。


【活動していて退会したくなってしまった時には】
お手数ですが、メール(madre.tochigi@gmail.com)にてお知らせください。

ご不明な点がございましたら、メール(madre.tochigi@gmail.com)にお問い合わせください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
マドレボニータ栃木の会則をご確認いただけましたか *
マドレボニータ栃木の会則はこちらになります。ご一読ください。

お名前(漢字) *
【例】宇都宮 花子
お名前(ふりがな) *
【例】うつのみや はなこ
これまでに参加されたことのあるマドレボニータ栃木の活動を教えてください(複数回答可能) *
Required
参加された年を教えてください。 *
複数参加をされている方は直近の年を教えてください。
【例】2023年
呼ばれたい名前 *
【例】はなちゃん
Facebookのお名前を教えてください  *
【例】Hanako Utsunomiya
ご自身のアカウントをお持ちでない方はこれを機に作成してみませんか。
作り方が分からない場合は、お手伝いすることも可能ですのでメール(madre.tochigi@gmail.com)にてご相談ください
Facebookのご自身のアカウントのURLを教えてください。 *
【例】https://www.facebook.com/hanako.utsunomiya
お住まい *
【例】 〇〇市△△、宇都宮市元今泉
電話番号 *
【例】はいふんなし。09012349876
差し支えなければ、入会のきっかけを教えてください。
【例】◇◇さんの紹介、産後ケア教室でチラシをもらった、イベントに参加して勧められた
入力ありがとうございました。
下記の口座へ会費1000円をご納入ください。
足利銀行   駅東口出張所(店番110)普通 5051428 マドレトチギオージーカイ

入金が確認次第、メンバーよりFacebookの友達申請をさせていただきます。
メンバーと友達となりましたら、Facebookの会員グループへ招待いたします。

ご不明な点がございましたら、メール(madre.tochigi@gmail.com)にお問い合わせください。

最後に『送信』ボタンを押して、必要事項の項目の入力完了となります。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy