思春期のお子さんへの関わり方にモヤモヤ〜っとしている方、
ぜひ一緒にワークシートを活用して思考を整理してみませんか?
⭐開催日変更:2025/3/14㈮ ★受付中!
「幼児から思春期まで “ほめる”と“しかる”の脳科学」
※各回の時間 10:00~11:30
●12/17㈫ ★終了
「こどもに関する不安・不満などの上手な伝え方」
●2025/1/14㈫ ★終了
「こどものやる気と行動を引き出す言葉の使い方」
📣受講費用・定員
ーーーーーーーー
3日間受講 3,000円
定員 20名
※3日間受講の方を優先して受付しますが、1日のみの単発申込もできます。
単発受講 1回1,200円
📣会場
ーーーーーーーー
名古屋経済大学・犬山キャンパス
7号館
住所/愛知県犬山市内久保61-1
駐車場あり(お申込者へご連絡します)
※お子さん連れでも一緒にご参加いただけます。
見守りスタッフと一緒におもちゃなどで遊びながらを予定しています。
※エレベーターでベビーカー持込できます。
📣
講師
ーーーーーーーー
一般社団法人ハートマッスルトレーニングジム
(家庭教育支援事業)
代表理事 桑原 朱美 氏 web: https://heart-muscle.com/
~~~~~~~~~~~~~~
桑原先生は、主に養護教諭向けに「保健室コーチング」プログラム、教員や保護者向けにも、研修・セミナーを全国で展開されています。
著書に、「保健室から見える親が知らない子どもたち」、「子どもは親の心配をランドセルに入れて登校します」、「保健室コーチングに学ぶ養護教諭の現場力」などがあり、現場での実践事例も多くご紹介されています。
📣当日連絡用
オープンチャット
ーーーーーーーーーー
申込完了画面に、オープンチャットのURLが表示されます。
ニックネーム登録できますので、ご登録をお願いします。
当日までの連絡用に使用します。